11月に入り、今年も「ミシュラン・ソウル」の発表がありましたね。今回は「光化門クッパ(광화문국밥)」に行って来ました!
この日は昼前から光化門方面に来ていて、気が付くとランチ時間をすっかり過ぎてしまっていたんです。
でも “おひとり様で行くにはチャンスかも!” と、近場で「ミシュランソウル・ビブグルマン」に選ばれている店に行ってみよう!と思い立ちました。
温かい汁物が食べたくて、オープンしてから1年半でミシュランに載ったことでも話題の「光化門クッパッ」でクッパを食べることに決定~!!
果たしてミシュランのお味はどうだったか?! 店への行き方なども併せて、体験レポ(口コミ)をお届けしますね!
この記事の続きを読む
「貞洞(チョンドン 정동)展望台」は、ソウル市庁の「西小門(ソソムン)庁舎」の中にある展望台です!
同じフロアにカフェもあるので、徳寿宮方向の景色を見渡しながらまったりできますよ^^
私は今年(2019年)11月14日に行って来たので、行き方、営業時間など、紅葉の状況も併せてレポートしますね! この記事の続きを読む
ソウルの11月はめっきり寒くなり、街路樹のイチョウが色付きますが、せっかくこの季節に行くのなら、黄色ばかりでない紅葉を味わいたいですよね。
そんな時おすすめなのが「慶煕宮」(キョンヒグン 경희궁)です!
中心街にある上、景福宮や昌徳宮のようにだだっ広くありませんし、入場料も無料!
今年(2019年)11月8日に行って来ましたので、現地の様子をお届けしますね^^ この記事の続きを読む
今回母(50代)との旅行でとったホテルは、明洞や東大門のような韓国客が多いエリアから少し外れた所でした。
ちょうど夕食時にチェックインしたので、ホテルの近くの焼肉屋さんをネットで探したところ、キムチチゲが有名なサムギョプサルのお店、「ウンジュジョン(은주정)」を発見!
ネットでの口コミがかなり多いのと、全体的に評判も良かったので、行ってみることに。
地元の人たちでいっぱいだった「ウンジュジョン」のレポ(口コミ)をお届けしたいと思います! この記事の続きを読む
毛糸玉ムースの「ル・モンブラン」(Le montblanc 르몽블랑)があるのは、龍山区の解放村ですが、韓国でも話題のカフェであるにもかかわらず、アクセスがあまり良くないんですよね。
まぁ逆に、こんな所にあるのに人が集まってくるというのがすごいんですけど。
実際、私が友達と行ったときにも、近くまで来ているのになかなかたどり着けなかったりしました^^;
今回は、最寄りバス停(ポソン女中高入口 보선여중고입구)から店への行き方と、市庁・明洞方面からのバスでのアクセスをご案内しようと思います! この記事の続きを読む