
友達といっしょにいて、夕食の時間帯になり “お腹空いたね~” ということで、適当な食堂を探しながらブラブラしていました。
その時、パッと目に付いた焼肉屋の看板――「南営ゴル 精肉食堂(ナミョンゴル チョンユッシッタン)」!
価格もリーズナブルなお肉の専門店だったので、気になって入ってみることに。
派手さはないけれど、牛も豚も良い肉にこだわる、地元に根付いた感じの食堂でした。
私たちは、焼肉でない物を食べたのですが…いろいろなメニューがありましたよ!さっそく、ご紹介しますね。
※初めて行った時はいろいろ撮りそびれてしまい、後日ランチ時間に一人で行って撮った写真が多いですm(_ _;)m
友達と行ったのは、今年(2019年)7月、平日の午後7時ごろでした。
「南営ゴㇽ 精肉食堂(남영골 정육식당)」は、ソウル駅の次の駅(南側)が最寄になります。
地下鉄4号線「淑大入口(スッテイック)駅」⑦番出口から3分、または、1号線「南営(ナミョン)駅」①番出口から1~2分。
※右手の黄色い看板が「南営ゴル」で、左奥に線路=南営駅の入口が見えます
通り沿いにはドア1枚分ほどの入口があるだけ。
でも狭い入口の両側に、「メニュー+価格」がずらーっと書かれた看板が置あって、目を引かれました。
そして、この入口から少し中に入っていきます。店内は 200席あり、結構広めです。
焼肉店だから汚いかな~と思っていたんですが(これまで行ったところは油汚れなどあったので)、店内は意外ときれいでしたね。
壁にあるメニューは、韓国語オンリー。↓これはお食事メニューです。
手元にくれた食事メニューは、韓国語・英語・中国語・日本語で書かれてました。
写真があって分かりやすいです。(壁メニューと比べると、定食がカットされていたり多少違いあり>.<)
カルビタン(10000W, 大盛り12000W)、きのこ入りプルコギ(9000W)はそれなりにしますが、
韓牛クッパ
野菜ビビンバ+チョングッチャン(納豆汁)
ユッケビビンバ+チョングッチャン
牛のともばら肉入りテンジャンチゲ
海鮮入りテンジャンチゲ
済州黒豚キムチチゲ
・・・等など、ほとんどが 6000W~7000W。安い方だと思います!
「基本2人以上から注文可能」となってますが、後日、1人で注文しても大丈夫でした。
私たちが焼肉にするか、食事だけにするかで迷っていたら、店員さんが、日本語を聞き取って「食事?」と日本語で聞いてきて、ちょっとびっくり!
日本語ができるかどうかは分かりませんが、外国人慣れしている感じで、親切な対応でしたよ。
私は冷麺が食べたかったのと、「焼肉店の冷麺はおいしい」という今までの実績もあり、壁メニューの方にあった「冷麺+テェジポーク」に決めました。
…ん?テェジポークって、“豚(韓)+豚(英)” の意味ですよね?
まぁ、深く考えなくてもいっか(^_^;) ともかく豚肉です。
冷麺は、ごくごくオーソドックスなビジュアル☆(写真が卵を落とした後になっちゃった…^^;)
麺の上に、ゆで卵半分、大根の酢の物、千切りのきゅうりとナシ。キレイに盛り付けられていましたよ。
麺は細くてもちもち!好みの麺でした♡
しばらくそのままの味を味わったあとに、からしやお酢を追加して、味に変化をつけます。
豚肉は、量は多くないものの、肉厚で、甘味噌で焼いてあり、冷麺の酸味ととてもあいました。
お肉のおかげで、冷麺の味に飽きることなく食べられます。
実はこの店では、豚肉は「イベリコの黒豚」を使っているというのが、ウリなんです!
ちなみに牛肉は、韓牛と輸入牛の両方あり。お値段は、韓牛がお高めになってます。
それから、私の知る限り、似たような「冷麺+焼肉」のセットを提供している冷麺専門店などでは、それ以外のおかずは出ないですが…
こちらは、おかずが5種類もありました!
カクテキ・キムチ・チャプチェ・オムク(練り物)の炒めもの・野菜と果物のマヨネーズあえです。
カクテキはよく浸かっていて、キムチは浅漬け。おかずはどれもマシッソ~(*^o^*)♡
このおかず付きで8000ウォンとは、リーズナブルさもすごく良かった!!
セルフコーナーには、焼肉を包む葉っぱや薬味がありました。
他のおかずのレフィルは、店員さんにお願いするようになります。(テーブルに呼出ボタンあり)
ナミョンゴㇽは、焼肉屋さんなので、お肉が看板メニューです。(「精肉食堂」と付いているくらいですからネ^^)
大きな塊でガラスの保管庫にドンっと置かれていて、焼肉店では初めて見る光景でした(*^o^*)
お肉を販売しているかのような感じで、お客さんの見えるところで肉をさばいていましたよ!
おじさんもおばさんも忙しそうに動き回っていましたが、そこまで混んでいた訳ではなかったので、
ついつい食べ終わってから、お酒なしのまま留まり話し込んでしまいました。
一つだけ残念だった点は・・・
壁側の椅子が長椅子になっていて、隣の人が動くたびに椅子が揺れたんです(^_^;)
前のめりに座るので、椅子が前にガタッと動いて、コケそうになったり。
“この椅子どうにかして欲しいなぁ…” というのは、ちょっとありましたね。
まぁでも、気を使わない地元っぽい感じで、それもまた良しなのかもしれませんけど!
イスだけのテーブル席もたくさんあるので、そちらに座る方が無難です。
お会計のときにも、お店の人(おじさんおばさん)は忙しそうで、こちらから声を掛けましたが、
そんなに面倒くさそうにせず、すんなりと終えることができたので、全体的に対応はよかったです。
そして、『焼肉屋さんの冷麺はおいしい!』←←これは、またしても正解!!
ナミョンゴㇽは、お肉もしっかりしているし、リーズナブルだし、おかずも全部ハズレがなかったので、友達とも「ここはまた来たいねー」という結論でした☆
==ランチを食べに、一人で再訪です!==
せっかくならお肉が入っているメニューをと、この時は、韓牛クッパをチョイス!
クッパ(汁ごはん)でもご飯は別に出て来たので、量の調整ができました^^
おかずはやっぱり5種類。何かの葉っぱかな?と思った物は、ナスの味噌あえみたいな物だったです。
韓牛なので量は多くなかったですけど…お肉やわらかでした!
スープは、ユッケジャン風のすっきりした辛味。
暑い時期に “シウォネ~(시원해)” って感じで<韓国では熱い物も “涼しい~” と表現> パクパク食べれちゃいます☆
この日は、通常メニューの他に、“今日のメニュー” として、
ユッケビビンバ(7000W)
ジャジャンご飯(6000W)
タニシ入りテンジャンチゲ(6000W)
の貼り紙がしてありました。
食事メニュー、ほんとうにいろいろあって、迷ってしまいます(^-^)☆☆
そう言えば、2人以上で入った時には、焼肉だと火の準備があるからなのか、お店に入るとまず、焼肉類か?食事類か?と、やや急かされ気味で聞いてこられました。
なので、ある程度どちらか決めてから店内に入ったほうが、お店の方には親切なようです。
客層は、若い人はそんなに見受けられませんでしたが、その雰囲気が好きであれば、入りづらいお店ではありません。
焼肉屋さんなのに、夕食の時間帯に、焼肉じゃなくて食事を注文しても、嫌な顔されずに応じてくださいました。
ある程度店の広さがあり、落ち着いていて、親切な対応を求めるのであれば、
この店のように、おじさんおばさんが接客してくださるお店の方が居心地がいいと思うんです。
アクセスも地下鉄駅から近く、店内もキレイで、お店の方も親切。
「南営ゴル 精肉食堂」――飛び込みでしたが、総合的に見てよかったので、とってもオススメです♡
(情報提供♡NK♡)
▶南営(ナミョン)ゴㇽ 精肉食堂(남영골 정육식당)
▶住所
(龍山区 漢江大路77キル 8)
▶電話番号 02-704-4745
▶営業時間
平日 11:00~24:00
日曜 11:00~22:00
コメントフォーム